プラバンに色鉛筆で着色した場合のトップコートのおすすめ!にじまないコツ

色鉛筆を使ってプラバン作製してみませんか?

油性ペンでつくるイメージの強いプラバン作製ですが、
実はいろいろな着色方法があるのです。

プラバン作製で色鉛筆を使うことによって表現方法がひろがりました。

焼き上がったプラバンの仕上げ、
トップコートをする際には何がよいか紹介します。

スポンサードリンク

プラバンに色鉛筆で着色した場合のトップコートのおすすめ!

まずおすすめするのは、
マニュキュアの仕上げに使う透明なトップコートです。

プラバンを色鉛筆で着色した場合の相性もよく、透明感が出てきれいです。


しかし、下書きに油性ペンを使っている場合はNGです、
にじんで汚くなってしまいます。


水溶性のニスもなかなかよいです。

耐久性に優れているので、ながく大事にプラバンを使いたい、
アクセサリーなど普段使いする場合によいです。

しかし、水溶性のニスも油性ペンをにじませるのでNGです。


厚みを出したい方はUVレジンをおすすめします。

塗って硬化させると表面がぷっくりと盛り上がり、
厚みがでて高級感が出るのです。


着色する際に使うだけではなく、
トップコートにも使えるのがアクリル絵の具です。

塗って乾かすと耐水性が得られ、表面にハンドメイド感がでます。


仕上がりに透明感が欲しい場合はアクリルラッカーがおすすめ、
乾燥させると強度があがり、表面を固くします、耐久性に優れています。

スポンサードリンク

透明感と厚みが欲しい場合、ジェルメディウムがおすすめです。

ツヤだし、盛り上げ、透明感を出すことができ、
保護にも適しているので使い勝手がよくトップコートに適しています。

プラバンに色鉛筆でにじまないコツ

色鉛筆を使ってもにじんでしまうことがあります。

普通の色鉛筆を使ってプラバン製作をする際、
着色をする段階ではあまりにじむことないのですが・・・

強く着色して粉をふいた状態になっていると、
コートする際に、にじんでしまうことがあります。


着色したあとに、ティッシュなどでポンポンしてあげるとよいです。

あまりこのような状態になることはありません、
安心して着色を楽しんでください。


・強くこすりつけ過ぎていない
・下書きするさいに油性ペンをつかっていない


この2点に注意すれば、コートする際の失敗はないです。

まとめ

プラバン製作で色鉛筆を使う場合、
表現の幅がひろがり、しかも失敗が少なくなります。

いろいろなプラバン作製の方法がありますが、
そのなかで色鉛筆を使うのはグッドチョイスです。

油性ペンで製作していたころは、チープな出来上がりでした。


これはこれでよい面がありますが、
色鉛筆での仕上がりを見ると、違いがわかります。

色鉛筆を使用できるようになったプラバン製作、
ハンドメイドが好きな方におすすめします。

自由な発想でいろいろなプラバンを製作してください。

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする