プラバンに水性ペンで描くには?やすりをかけたらOK?おすすめ水性顔料

なかなか奥が深いプラバン製作、
子供だけではなく大人もハマる人が続出です!

なぜこんなにもプラバン製作にハマるのか?

様々な着色方法とコーティング方法があみだされ、
思い通りの色合いをきれいに出せるようになり、
普段使いのアクセサリーにもできる完成度を実現したからです。

ここでは水性ペン・顔料を使ったプラバン製作について紹介します。

スポンサードリンク

プラバンに水性ペンで描くには?やすりをかけたらOK?

水性ペンはプラバンと相性がよくありません。

直接プラバンに水性ペンを使って着色しようとすると、
はじいてしまうのです。

それでもプラバンにやすりをかけることによって、
水性ペンでも書きやすくすることができます。


水性ペンを使うことによるメリットとしては、
色をぼかせることです。

ティッシュなどで水を含ませることによって、
色を薄くすることもできます。


このようにプラバンにやすりをかけることによって、
使用できる画材が多くなり、表現の幅がグンとひろがるのです。

その中でも水性ペンを使えるようになったことは大きな発見で、
水性ペンを活用することによって、
プラバン製作に新しい表現方法を加えました。


あと便利なものとして、
水性ペンを使うためにやすりをかけなくてもよい、
最初から加工してあるプラバンも発売されています。

上手にやすりがけできないという方は利用してみてください。

水性ペンを上手に使って、
アイディアにあふれたあなただけの作品を作りましょう!

プラバンに描くなら!おすすめ水性顔料

水性顔料をプラバンに使うならば、まずはポスカ、
マッドではっきりした着色が特徴で透けることがありません。

ただし、厚く塗り過ぎると加熱後にヒビが入ることがあります、
注意してください。


次に蛍光ペンです、蛍光ペンも水性顔料を使っている場合が多く、
とてもきれいな発色をするので、積極的に使いたいペンです。

プロッキーを使うという選択肢もあります。


ポスカと同じメーカーのペンで、使い方もいっしょです。

不透明なポスカとは違ってプロッキーは透明系で、
すりガラス調になり独特の風合いがでます。

スポンサードリンク


水性顔料を使うのならば、この3種類がおすすめです。

水性顔料を使うさいは焼く前に着色します。


プラバンを焼く前に使うことになりますので、
縮んでどのような風合いになるか考えて着色してください。

なれが必要です、
まずは、いろいろトライしてみてコツをつかむことです。

まとめ

プラバン製作で大事なことは色合いです。

水性顔料でも独特な色合いができ、
かなり表現の幅がひろがり、創造力がわき上がるのです!


そして、世界に一つだけのプラバンができあがります。

新しいプラバンの世界が広がるきっかけとなればうれしいです。

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする