カメムシの駆除トラップ!おびき寄せる好きなものって? 退治用ペットボトルの作り方

これからの季節、どこから来るのか、
気が付くと家の中に入り込んでくるカメムシ!

カメムシといえば、あの臭い!
イヤですよね~!

なんとか触らずに、駆除できないものでしょうか?

ご安心ください。

あなたが寝ている間に、カメムシを駆除してくれる
トラップを紹介します。

スポンサードリンク

カメムシのあの臭いの正体は?


普通の虫ですら触りたくないのに、カメムシは強烈な悪臭を
放ちます。

あの臭いの正体は何なのでしょうか?

危険を感じた時に、カメムシは胸から分泌液を出します。
この分泌液が悪臭を放つのです。

つまりカメムシにとっては外敵から身を守るための武器
だったわけです。

カメムシにとっては、外敵を遠ざける必要があるわけですから、
その臭いが強烈なのはうなづけます。

とはいえ、その青臭く強烈な臭いを部屋の中で放たれた場合、
とてもその部屋にはいられなくなります。

できれば見つけ次第、臭いを出されることなく駆除したいのが
正直なところ。

その意味でも、手で捕まえたり、ガムテープで引っ付けたり
するより、トラップが有効なのです。

カメムシのおびき寄せに使える好きな物は?


カメムシ駆除のトラップを作る際、まず考えなければ
ならないこと、それは、どうやってカメムシをおびき
寄せるか?です。

カメムシは、ヒノキや杉の実を好んで食べると言われて
います。しかし、ご家庭で用意するのは難しいですよね。

そんな場合は、セリ科の植物(ミツバ・人参・パセリなど)
の切れ端などをご用意ください。

その他、ナス・キュウリ・ゴーヤ・オクラなども、よく
作物被害が出ていますので、エサとして利用できます。

またカメムシは、白いものに集まる性質があります。

白い布や紙も有効です。

ただし臭いが付きかねないので、衣類やシーツなどは
お止めになったほうが良いでしょう。

カメムシ駆除トラップ☆おびき寄せて退治するペットボトルの作り方


まずご用意いただきたいのが、空のペットボトル。

四角いペットボトルのほうが安定性があっておススメです。

ペットボトルの注ぎ口側から約四分の一部分、最も広い
部分を、カッターで一周切ります。

その本体の中にエサと食器用洗剤を入れ、切り取った注ぎ口
部分をひっくり返し、本体にはめ直します。

スポンサードリンク

切断部分をビニールテープかガムテープで貼りつけたら
出来上がりです。

作り方自体は簡単ですので、ぜひ作ってみてください。


また、どうしてもカメムシが増えすぎて
対処できなくなったら、害虫駆除のプロに
お願いするのもおすすめです。

相談は無料なので、気持ち悪さ、臭さに困り果てる前に
解決できることを願っています!



まとめ

いかがだったでしょうか?

人によっては、カメムシを見つけるたびに、ガムテープなど
で貼りつけて駆除するという方法を、とられる方もいらっしゃい
ますが、今回は、虫なんて触りたくないあなたの代わりに、
カメムシの駆除をしてくれる、ペットボトルトラップの
作り方をお伝えいたしました。

これからカメムシの増える時期です。

ぜひお試しください。


カメムシ記事特集
1、カメムシの駆除トラップ!おびき寄せる好きなものって? 退治用ペットボトルの作り方 ← 今ここ
2、カメムシが部屋に侵入する原因と対策 窓が閉まっている時の経路
3、カメムシの習性や生態って?家への侵入経路とかぶれた時の対策
4、カメムシの発生時期と洗濯物につく時期は?室内持ち込み後退治対策編
5、カメムシは布団や洗濯物になぜ寄ってくる?寄せ付けない対策は?
6、カメムシを洗濯機で洗っちゃった!洗い直しは必要?毒はある?
7、カメムシの臭い消し 布団の対処法!洗濯できる場合と出来ない場合
8、カメムシの臭い消しって靴の中で踏んだ場合は?臭いをとる洗い方!
9、カメムシ対策ベランダから追い出せ! 寄せ付けない方法と洗濯物にもつけないには?
10、カメムシの洗濯物対策防虫ネットの張り方ベランダに!手作り自作も出来る?
11、カメムシが嫌う植物を植えて対策!効果的なのはミント?他には何がある?
12、カメムシを食べ物にする天敵はカエルやカマキリ?かの生物農薬も!
13、カメムシの食べ物って何?冬眠中はどうするの?子供にもわかりやすく解説♪

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする