機内持ち込みの粉薬での注意点!処方箋もいる?国際線・国内線の場合

飛行機に搭乗する際、粉薬って機内に持ち込んでも良いんでしょうか?

粉薬だと見た目からしてちょっと色々と疑われそうで心配…。

そこで今回は、国内や海外旅行で飛行機を利用する際に知っておきたい、
粉薬を機内に持ち込む場合の注意点を紹介します。

スポンサードリンク

機内持ち込みの粉薬での注意点!処方箋もいる?

基本的に粉薬も錠剤も、必要分の量であれば、
機内に持ち込むことができます。

ただ、常備薬や風邪薬などであっても、
あまりにも大量だと係員が不審に思うので、
なるべく薬は小分けにして、本当に旅行期間中に必要な分だけ、
持っていくようにすると良いですよ。


また、医師から処方された薬の場合は、
処方箋があると特に安心です。

国内線を利用する場合は処方箋がなくても、
手荷物検査の係員に事前に申告すればOKな場合が多いですよ。


でも、やっぱり処方箋があった方が説明が楽だし、
手荷物検査で疑われる心配もありません。

処方箋のない市販薬の場合は、
外箱や一緒に入っていた薬の説明書などを持っておくのがおすすめ。


要するに、何に使うどんな薬かというのが分かるものがあると良いんですね。

ちなみに、喘息用のボンベなど持病に必要な医療器具に関しても、
医師からの診断書と、手荷物検査の際に係員に説明すれば、
特に問題なく機内に持ち込むことが出来ますよ。


また、手荷物に薬を入れておく場合は、
フリーザーバッグなど透明なビニール袋に必要分を入れて持ちこむのがベスト。


処方箋や市販薬の説明書なども一緒に入れておくと良いですね。

機内持ち込みの粉薬 国際線・国内線の場合

スポンサードリンク

先ほども説明した通り、国内線では必要量であれば、
処方箋なしでも粉薬を持ち込むことが出来ます。

国際線を利用する際も、旅行期間中に必要な量の薬であれば、
機内に持ち込むことが出来ますが、
念のために処方箋は持っておいた方が安心ですね。


ただ、海外旅行だと渡航先への滞在期間も長くなるため、
薬が大量に必要な場合もあるでしょう。

そんな時は、最低限必要な量を手荷物に入れ、
残りはスーツケースに保管して貨物として運ぶようにすると良いですね。


ただしその場合も、確認を求められたときのために、
処方箋や市販薬の場合が外箱や説明書があると安心です。


ただ、海外に行くとなると、
現地の空港で薬の確認を求められたときに、
日本語で書かれた処方箋だと証明にならないかも知れませんよね。

もし海外へ行くのでしたら、渡航先の国の言葉か、
英語で書かれた処方箋や薬の証明などがあると安心なので、
旅行に行く前にかかりつけの医師に相談してみてください。


ちなみにわたしは国内線で飛行機を利用した際、
手荷物に痛み止めの錠剤を入れていましたが、
ほんの3~4錠くらいだったので、
特に確認を求められることなく普通に搭乗できました。

本当に少量の薬なら、確認を求められることの方が少ないので、
そこまで心配する必要はありませんよ。

まとめ

粉薬は国内線、国際線どちらを利用する場合でも、
少量など本当に必要分でしたら、
係員に確認を求められることなく機内に持ち込めます。

ただ、万が一確認を求められたときのために、
処方箋や市販薬の場合は薬の説明書などがあると安心ですね。

もし国際線で海外に行く場合は、
英語や現地の言語で書かれた処方箋を持っておくのがベスト。

旅行前には医師に相談して、処方箋を準備しておくといいでしょう。

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする