結婚式の受付を遠方の方に頼むときのお礼の相場と袋の書き方

結婚式の受付をどんな人に頼もうか悩みますよね。

地方から出てきて結婚したなんて方は、
ご友人も遠方から来ることが多いかもしれません。

そのときに遠方から来る友人に受付を頼むとしたら
どのようにしたらいいのか?

配慮するべきところはあるか?
などわからないことだらけ。

今回は結婚式の受付を頼むときの
お礼の仕方についてご紹介します。

スポンサードリンク

結婚式の受付を遠方の方に頼むときの注意点

結婚式 受付 遠方

遠方の方に受付を頼むと、相手に負担になることがあるので
注意しましょう。

受付をする場合、他のゲストよりも早く式場に到着していなければ
いけないので、早めに出なければいけません。

そのため、遠方から来るだけでも大変なのに、
更に負担をかけてしまう可能性もあります。

遠方の方に受付を頼んで、道に迷ってしまって結婚式に遅れた
なんてことも実際にある話です。

特に女性だと美容室でヘアメイクをしてから来るため、
受付をするとなるとちょっと大変かもしれませんね。

もしその方が遅れてしまった場合のことも考えて、
他の兄弟などにお話ししておくと安心ですね。

「もし当日に何かあっても兄弟がフォローしてくれる」
と受付を依頼する方にもお伝えすると、
依頼された側もやりやすくなります。

結婚式の受付のお礼の相場

受付のお礼の相場は3000円~5000円ほどとなっています。

中には10000円なんて方もいるようですが、多すぎると
もらった方もかえって気を遣ってしまうので、
ほどほどの金額がいいですね。

お礼は新郎新婦が渡すと思っている方も多いですが、
結婚式当日は新郎新婦には時間がありません。

スポンサードリンク

そのため、受付のお礼は新郎新婦の両親か親族の方から渡してもらいます。

受付が始まる前に目立たない場所で渡すのがいいでしょう。

新郎新婦からは後日、食事に誘って感謝の気持ちを
伝えるのもいいですよね。

受付という大役を引き受けてくれたので、お礼は
しっかりと行いましょう。

結婚式の受付のお礼を入れる袋の書き方

結婚式 受付 お礼

お礼を入れる袋はご祝儀袋を使いましょう。

10000円以下であれば、ポチ袋を使ったほうが
「少額ですが感謝の気持ちです」
という気持ち伝わるともいいます。

正式なものはご祝儀袋ですが、お2人のお好みで
選ばれるといいですよ。

袋が決まったら、表に「寿」の字を記入します。

新郎側の友人であれば新郎の姓を、新婦側の友人であれば
新婦の旧姓を書きましょう。

書くときはボールペンなどでなく、毛筆か筆ペンで
書いてくださいね。

お礼を渡すときは
「本日はよろしくお願い致します」
という挨拶とともにお渡しします。

お金は祝い事なので、新札を使います。

新札を準備しておくことで受付を引き受けてくれた方への
敬意を表すことができますよ。

まとめ

いかがでしたか?

受付を頼むのは引き受けてくれるかドキドキですよね。

実は受付は出会いの場とも言われているので、
中には喜んで引き受けてくれる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、受付は大役なので、責任感のある方にお願いしましょう。

遠方から来られる方もいらっしゃるので、配慮してあげてください。

これからも続く関係のためにも”親しき中にも礼儀あり”で、
感謝の気持ちを伝えていきましょう。

遠方からわざわざ結婚式のために切れくれる友人や親戚もいるので、
ぜひ楽しいハッピーな結婚式を迎えてください。

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする