2歳の新幹線での過ごし方のコツ☆時間を稼げるおもちゃやアイテムは?

そろそろ新幹線で移動しても大丈夫かな?

2歳の子供を連れて、まわりに迷惑をかけないように、
上手に新幹線を利用したいです。

おとなしく、長時間座っているのは、2歳の子供には難しいことです。

どうしたら2歳の子供を、
楽しく快適に新幹線に乗せてあげられるか、
過ごし方のコツと、役に立つおもちゃ等を紹介いたします。

スポンサードリンク

2歳の新幹線での過ごし方のコツ

新幹線を利用するにあたって、座席にもこだわりましょう。

指定席を用意するのはもちろんのこと、
車両の最前列か最後列を選ぶとよいです。


最前列だと、前に座席が無いので開放的です。

座席の裏にはテーブルなどが付いています、
それをいたずらすると、前にひびいてめいわくになります、
それを避けるために最前列は好ましいです。


最後列だと、前の席へのいたずらが心配ですが、
トランクやベビーカーなどを置くスペースがあります。

どちらもデッキが近くなので、なにかあった場合、
すぐに出ることができますので安心です。

座る席はなるべく通路側を選んでください。


どうしても落ち着いてくれない時、すぐに通路に出ることができますし、
大きな声をあげたり、走ったりしなければ、
歩かせてみるのもよい方法です。


新幹線に乗るタイミングも重要です。


お昼寝タイムや食事の時間に合わせて準備すると、
その時間の分、静かにしてくれます。

寝たり食べたりしている間は静かです、
なるべく時間を合わせてチケットを用意してください。

食事をして、お腹がいっぱいになれば、
おとなしくお昼寝してくれるかも!


座席と時間をよく考えて利用すれば、
2歳の子供でもだいぶ負担がかからないです。

あとは、一人遊びできるおもちゃや絵本など準備すれば、
快適に過ごせます。

2歳の新幹線での暇つぶし時間を稼げるおもちゃやアイテムは?

お気に入り絵本などあれば、それを利用するのもよいですが、
それだけではちょっと心配です。


おすすめなのは、幼児向雑誌です。

子供がとてもよろこぶ、シールやふろくなど、
なかなかボリュームもあり、しばらく遊んでくれます。

マグネット絵本というものもなかなかよいです。

シールとちがって、貼ったりはがしたりが簡単なので、
なかなかあきずに遊べます。


普段使いできるもので、お絵かきボードもおすすめです。

スポンサードリンク

家で過ごす時、お絵かきするのに興味があるようならば、
1つ買っておくとよいです。

普段から、
2歳児となった子供とのコミュニケーションを大事にして、
どの様な遊びが好きなのかを知っておくべきです。


それでも、
せっかく用意したものを気に入ってくれないこともあります。

荷物に余裕があれば、複数用意しておきましょう。

好みの物であっても長時間それだけで過ごすのは
難しいです。


じっとしているのは2歳児にとってはストレスになります。

なるべく快適に過ごせるように、準備してあげてください。

まとめ

子供を連れての新幹線利用は、不安でいっぱいです。

でも、備えあれば憂いなしです!
子供の特性をきちんと理解して、新幹線に乗り込んでください。

2歳の子供と共に、
新幹線を楽しく利用する助けになればうれしいです。

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする