地鎮祭の初穂料に新札は必須?お札のルールと新札に銀行以外で交換できる場所

家を新築する場合、地鎮祭を執り行うのが通例です。

最近では省略してしまう方も多いそうですが、
色々と気になる方はちゃんと地鎮祭をおこなうと安心できます。

その際納めることになる初穂料、これにルールがあります。

地鎮祭を行う際に、困らない様に覚えておきたい、
初穂料の納め方を紹介いたします。

スポンサードリンク

地鎮祭の初穂料に新札は必須?お札のルール

初穂料を納める際には、新札を用意してください。

どうしても用意できない場合は、
なるべくキレイなお札を選んで納めましょう。

少々乱暴なやりかたで、アイロンを使って伸ばす方法がありますが、
ちょっとおススメできません。


地鎮祭は最初からスケジュールが決まっているものですから、
ちゃんと新札を用意しないのは失礼です。

金額も気になります、事前に知っておく必要があります。

一番簡単で確実なのが、神社に問い合わせることです。
ちゃんと教えてくれますので、不安になることはありません。


また、のし袋にお札を入れる時、ちょっと注意が必要です。

ちゃんとお札の向きを揃えて、のし袋の表側に合わせます。
肖像画がある方が表です、
取り出したとき肖像画から出るように納めます。

新札に銀行以外で交換できる場所

あまりよい状況ではありませんが、
新札の準備ができていない場合、どうしたらよいでしょう。

スポンサードリンク


まず、結婚式場に問い合わせてみてください。

結婚式の際に、うっかりさんが多くても対応できるように、
ご祝儀用の新札を用意してあります。

事前に事情を説明して両替可能ならば結婚式場へ行って、
新札へ両替してもらいましょう

次に、結婚式を行うホテルにも新札が用意されています。

結婚式場と同じ理由で、式を行うホテルでも新札に両替できます。

この場合も事前に問い合わせしておきましょう、
ビジネスホテルとかでは用意が無い場合もありますし、
両替を断られる場合もあります。


あとは郵便局でしょう、
どこの郵便局でも両替できる訳ではありませんが、
新札へ両替してくれるところもあります。

この場合も事前の確認をしておきましょう。


近所に式場やホテルが無い、郵便局もダメな場合は、
コンビニにあるATMでお金を引き出してみてください。

ATMには優先的に新札を入れておく場合があるので、
時間的に問題がある場合は試してみましょう。

出てこなかったら店員さんにお願いして、
レジに新札が無いか、交換できるかどうか聞いてみましょう。


昼間限定ですが、百貨店でお願いする方法もあります。

ご祝儀袋を買ったお客様のために、
新札を用意している場合があります。

まとめ

色々と面倒だとは思わないで、地鎮祭を行う際は、
段取りをしっかりと理解してのぞんでください。

祭壇などは用意してくれることがほとんどです、
こちらで用意する大事なものは初穂料くらいです。

何事段取りが大切です、大事な地鎮祭の日を無事迎えるよう、
ちゃんと準備しましょう。

キチンと地鎮祭を迎える助けとなれば幸いです。

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする