安産祈願の服装って祖母や祖父は春夏秋冬シーズンでどうするのがいい?

安産祈願に行く際、どんな服装を着ていくか悩みますね。

妊婦さんはある程度ゆったりとした服装で、
旦那さんはスーツが無難ですが、
産まれてくる赤ちゃんのおじいちゃんおばあちゃんは、
一体どんな格好で行くのが良いんでしょうか?

今回は、意外と知られていない、
安産祈願に行く際の祖父母の服装を季節ごとに紹介します。

スポンサードリンク

安産祈願の服装 祖母の春夏秋冬シーズン

安産祈願の時は、フォーマルな服装でなくても構いませんが、
ラフ過ぎるのはNGです。

そのため、おばあちゃんの服装は、
上品なワンピースかブラウスとスカート、
パンツルックでも大丈夫です。

ジーパンなどラフな格好にならないように、
落ち着いた品のある服装を心掛けましょう。

では季節ごとに服装の例を紹介します。

・安産祈願の春のおすすめの服装

春おすすめの服装ならよそ行きのワンピースと
カーディガンやジャケット。

暖かくなってきた春とはいえ、天候によってはまだ少し肌寒いので、
ストールなどもあると良いかも知れません。

あとはストッキングとヒールの低いパンプスがおすすめ。

神社の境内って砂利道になっていることが多いので、
ヒールが高いと歩きにくいですよ。

・安産祈願の夏のおすすめの服装

夏のおすすめの服装は半袖のブラウス+スカート
orラフにならないパンツスタイル。

年齢的にあまりないとは思いますが、
ノースリーブは避けましょう。


サンダルやミュールよりも、
ストッキングか薄手の靴下を履いて、
靴はフラットなパンプスが無難。

神社によっては冷房が効きすぎる場合もあるので、
何か羽織るものを持って行って下さい。

・安産祈願の秋のおすすめの服装

秋も春と同じような服装で大丈夫です。

昼夜で温度差が激しいので、
カーディガンやジャケットなど、上着は必須ですよ。

足元も同じようにストッキングとパンプスで。

スポンサードリンク

・安産祈願の冬のおすすめの服装

外にいる時間も長いので、寒さ対策はしっかりと。

中はワンピースでもブラウスとスカート、
もしくはパンツスタイルでも良いですが、
厚手のカーディガンやジャケットを羽織りましょう。


当然コートやマフラー等も必要です。

ストッキングも厚手にしますが、
靴は他の季節と同じようにフラットなパンプスがいいでしょう。


防寒着は祈祷中は脱いでおくようにしてください。

もし着物を着ていくのでしたら訪問着でも構いませんが、
落ち着いた柄の小紋(普段着用の着物)でも大丈夫です。

安産祈願の服装 祖父の春夏秋冬シーズン

続いて、おじいちゃんの服装を解説します。

男性も正装でなくてもいいんですけれど、
個人的には、迷ったらスーツを選んでおくことをおすすめします。


春と秋は長袖のワイシャツとスラックスかチノパン、
そしてジャケットがあれば大丈夫です。

靴も革靴を履いていきましょう。

ネクタイは締めても締めなくても大丈夫です。


夏場は半袖のシャツかポロシャツと、
スラックスかチノパンを着用するのがおすすめ。

春秋と同じように革靴を履きましょう。


冬はシャツの上にセーターかカーディガンを着て、
下はスラックスかチノパンと革靴、
あとはコートとマフラーなど、
防寒着を着用すれば大丈夫です。

もちろん、寒さがひどい時は、
ズボン下などインナーを履いておくと温かいですよ。

まとめ

安産祈願に行く時は、完全なフォーマルじゃないにしても、
露出や派手な柄や色を控えて、
上品で落ち着いた服装を心掛ければ問題ありません。

おばあちゃんはワンピースやブラウスとスカート、
もしくはパンツスタイルで、
おじいちゃんはシャツとスラックスかチノパンが無難です。

よそ行きの格好で安産祈願に行く、
というように覚えておくと良いかも知れませんね。

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする