柿ペーストの離乳食ってアレルギーが心配?気になる適量と栄養価

(食欲の秋)と言われるほど、秋はいろいろな食べ物が
おいしい季節です。

中でも柿は、甘くてとてもおいしいですよね。

柿は、栄養価も高いので、赤ちゃんの離乳食にもうってつけです。

しかし、赤ちゃんに食べさせるとなると
アレルギーが心配ですよね。

そんな柿の、アレルギーや含まれる栄養素。

赤ちゃんに食べさせる時の、適切な量などについて詳しく
解説していきます。

スポンサードリンク

柿ペーストを離乳食に使うとアレルギーが心配?

柿には、豊富な栄養素が含まれています。

ビタミンAやビタミンCなど、人間にはなくては
ならないものばかりです。

そんな柿を離乳食に使いたいけど、アレルギーが心配、
という方は多いのではないでしょうか?

なので、柿のアレルギーについて説明していきます。

柿は比較的アレルギーになりにくい食べ物です。

しかし、まれにアレルギー反応がでることがあります。

アレルギーの症状は、食べてすぐに口の周りが赤くなったり、
痒くなったりします。

赤ちゃんに初めて食べさせる時は、注意してみておきましょう。

その他、嘔吐や下痢の症状がでる場合もありますので、
食べさせた際には、下痢をしていないかなど
注意しておきましょう。

スポンサードリンク

離乳食に柿を使う時の適量と栄養価

柿は栄養価の高い食べ物ですが、食べ過ぎると下痢をしたり、
便秘になる可能性があります。

それではアレルギーでおなかの調子が悪いのか、それとも
食べ過ぎが原因なのか分からなくなってしまいます。

なので、離乳食として赤ちゃんに食べさせる場合には
赤ちゃんの成長に合わせて、適量を食べさせるようにしましょう。

一日に食べさせる量の目安は

5、6か月頃~15g
7、8か月頃~20g
9、11か月頃~30g
一歳から一歳6か月頃~40g
となっています。

柿には、多くの栄養素が含まれていますが、
中でもビタミン類が豊富に含まれています。

ビタミンAには、ウイルスの侵入を防ぐ効果があり、
ビタミンCには、風邪予防などの効果もありますよ。

まとめ

柿には、多くの栄養素が含まれています。

しかし、食べ過ぎてしまうとせっかくの栄養素も
台無しです。

どんなに体に良くても、たくさん食べれば良いというものでもありません。

離乳食に使う時などには、食べさせる量に注意して、
赤ちゃんの体調を崩してしまわないように気を付けたいですね。

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする