戒名料ののし袋の書き方とマナー。お金は新札がいい?

お葬式のとき、葬儀社が段取りを組んでくれることが多いです。
しかし、お布施についてはいろいろと悩むところです。

お寺に聞いても「気持ちで」と言われることもありますし、
葬儀社に聞けばだいたいの金額を教えてくれる場合もあります。

金額が決まれば後は渡し方です。

色々と決まり事もありますので注意したいところ。

ここでは戒名料を納める際の決まり事について紹介します。

スポンサードリンク

戒名料ののし袋の書き方

まずは戒名料を納めるのし袋とその書き方です、
一番よいのは、奉書紙で上包みするのがよいでしょう。

また、市販されているお布施用の封筒を使っても構いません。

表側に戒名料と書いてください、その際に薄墨を使う必要はありません、
普通の黒い筆ペンで大丈夫です。

戒名料ののし袋のマナー

料とつくと、戒名をお金で買うのか?
と思われる場合もあります。

失礼にあたる場合がありますので、
お布施と合わせて納める地域もあります。


納める際には、直接手渡しではありません!
切手盆、祝儀盆と言われる黒いお盆に乗せて渡すようにして下さい。

持っていない場合は葬儀社で用意してくれますし、
普通のお盆でも大丈夫です。


お葬式をお願いする際、お布施全般の金額は大体決まっています、
しかし、戒名料の場合はちょっと違うところがあります。

納める金額によって戒名が違う場合があるのです、
なかには百万円以上も納めることもあるそうで・・・

スポンサードリンク

あまり特別な思い入れがあったりするのならば、
高い金額を積むのもよいかもしれませんが、
ちょっとビックリしてしまいました。

戒名料のお金は新札がいい?

納める戒名料だけに限らず、お布施は香典等とはちがいます。

お寺になにか不幸があった訳ではありませんので、
新札でも構いません、余りにもくたびれたお札でなければ大丈夫です。


どうしても新札を入れるのには抵抗があるし、
古いお札でも嫌だ。

そのように感じる方は新札に折り目を付けていれるといいです。


お布施は感謝の意味合いが強いです。

金額で思いを表すのは俗っぽい感じがしますが、
なんだかんだとお金は大事です。

そう考えると新札を用意したほうが、
きれいで立派に納めることが出来てよいです。

まとめ

現在は形式が固まっていますので、
お布施の金額でなやむことはそんなにありません。

お寺によってはきっちりと金額を明示している所もあります、
分かりやすいですが、少ないです。

葬儀社に問い合わせれば、お布施として渡す金額を教えてくれます。

現在は型がしっかりしているので、お金さえあれば、
ぶっちゃけどうにかなります。

細かくマナーを教えてくれるところも少なくありません。

お葬式は急に訪れるものです。

そのための準備として、
お布施のことを学んでおくとよいでしょう。

心を込めて故人をしのぶ助けとなりましたならば感謝します。

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする